ブログ

【やらなきゃ損】ブログをやるメリット10個を現役ブロガーが徹底解説

ブログをやるメリット

疑問

ブログを始めようか迷っていて、メリットやデメリットを知りたい。

こんな疑問に答えます。

本記事では、ブログをやるメリットやデメリットについて解説します。

ブログを始めて2年ほどが経ち、やってみてリアルに感じたメリットなどを解説していきます。

この記事を読めば、「ブログを始めないと損してしまう」と思うくらい、メリットがたくさんあるとわかりますよ。

まだ、ブログを開設していない人は、【2022年】WordPressブログの始め方を初心者にもわかりやすく解説をご覧ください。

ブログをやるメリット10個

ブログをやるメリット

ブログをやるメリットは、以下のとおりです。

  1. パソコンが苦手でも始められる
  2. 初期費用が安く、在庫を抱えるリスクがない
  3. 時間と場所に縛られずに稼げる
  4. 自分の経験や悩みをお金に変えられる
  5. 将来的に資産になる
  6. 論理的思考力が身につく
  7. さまざまなスキルが身につく
  8. 転職や独立がしやすくなる
  9. 正しい努力を継続すれば稼げるようになる
  10. 充実感を得られる

ひとつずつ見ていきます。

メリット①:パソコンが苦手でも始められる

ブログは、パソコンが苦手な人でも気軽に始められます。

ブログは、パソコンとインターネット環境さえあれば始められるので、挑戦しやすいビジネスです。

一方で、他の副業では専門的な知識が必要だったり、準備にお金がかかったりして気軽に始めることができません。

4〜5年前までは、ブログも専門的な知識(プログラミング)が必要でしたが、今ではパソコン音痴でも簡単にブログを開設できますよ。

【たった10分】WordPressブログの始め方!初心者でも簡単に開設できる
【たった10分】WordPressブログの始め方!初心者でも簡単に開設できる本記事では、WordPressブログの始め方を画像付きで解説します。ネットに詳しくない初心者でも、たった10分ほどで簡単にWordPressブログを開設できますよ。...

メリット②:初期費用が安く、在庫を抱えるリスクがない

ブログは、初期費用&維持費がほとんどかからず、在庫を抱えるリスクもありません。

ブログを開設するために必要な費用は、ドメイン代とレンタルサーバー代で15,000円ほどです。

毎月1,300円ほどかかる計算で、1回の飲み代よりも安い費用でブログを始められますよ。

仮にブログを辞めたとしても、金銭的にはほぼノーダメージですね。

ブログ運営にかかる初期費用っていくら?【低コストで始められる】
ブログ運営にかかる初期費用っていくら?【低コストで始められる】本記事では、ブログ運営にかかる初期費用について解説しています。実際に、僕がブログを開設したときの初期費用は3万円ほどです。これを読めば、ブログを開設するのに必要な費用がわかるので、安心してブログを始めることがきますよ。...

メリット③:時間と場所に縛られずに稼げる

基本的にパソコンさえあれば作業でき、最近では、スマホでブログ記事を書く人も増えています。

働く時間や場所に縛られず、好きな場所や時間で作業できるのはストレスフリーでいいですよね。

たとえば、旅行しながら記事を書く人や、通勤中などのスキマ時間を上手に使って書く人もいます。

オンオフの切り替えをうまくできる人に向いていますよ。

メリット④:自分の経験や悩みをお金に変えられる

ブログは、自分の経験や悩みをお金に変えて稼ぐことができます。

何か悩みや問題があってそれを解決したいときに、ググる人が多いいかと思います。

たとえば、薄毛に悩んでいる人は育毛剤についての記事を読み、そこで紹介されている商品を購入します。

つまり、読者の悩みを解決して商品やサービスを紹介することで、ブロガーに紹介料(報酬)が発生します。

ここで自分だけの経験や深い悩みがあれば読者の気持ちがわかり、質の高いオリジナルの記事を書くことができますよ。

誰しも生きていれば悩みの1つや2つはあるので、記事に活かせます。

メリット⑤:将来的に資産になる

ブログは将来的に資産になります。

と言うのも、ブログは1度完成すれば半永久的に稼ぎ続けてくれるからです。

厳密には、定期的にリライトする必要がありますが、ブログに費やす時間は圧倒的に少なくなります。

さらに、ブログ運営で得たスキル(SEO・Webライティング)を使えば、違うビジネスにも活かすことができますよ。

【初心者向け】ブログ記事をリライトして検索順位を上げる方法
【初心者向け】ブログ記事をリライトして検索順位を上げる方法本記事では、ブログ記事のリライト方法を解説します。ブログで稼ぐためにリライト作業は必須です。なぜなら、適切なリライトをすることで検索順位が上がり、アクセスが増え収益UPにつながるから。 ...

メリット⑥:論理的思考力が身につく

頭の中の知識を言語化することで、論理的思考力が身につきます。

論理的思考力とは物事を筋道立てて考える力のことで、要は「どれだけ簡潔に物事を伝えられるか」です。

読者に記事内容をわかりやすく伝えるためには、論理的に文章を書く必要があります。

頭の中を言語化する(アウトプットする)ことは、仕事や人間関係でも役立ちますよ。

メリット⑦:さまざまなスキルが身につく

ブログ運営を通して、さまざまなスキルが身につきます。

たとえば、以下のようなスキルです。

  • SEO対策
  • Webライティング
  • Webマーケティング

このようなスキルがブログには求められ、自然と身についてきますよ。

メリット⑧:転職や独立がしやすくなる

ブログで身につけたスキルは、転職や独立するときに役立ちます。

理由として、メディアを運営している会社やWeb関連の会社にとって、即戦力でしかないからです。

たとえば、SEOコンサルとして個人で仕事を請け負うこともできるし、Webライターや編集者として転職するときに有利になります。

ブログを足がかりに転職でキャリアアップする人もいますよ。

メリット⑨:正しい努力を継続すれば稼げるようになる

ブログで稼ぐ難易度は年々上がっていますが、初心者でもまだまだ稼げます。

なぜなら、正しい努力を積み上げれば、必ず結果がついてくるからです。

たとえば、SEO知識の不足やジャンル選定に失敗すると稼ぐまでに時間がかかります。

逆に、しっかりと戦略を持って臨めば、初心者でも月5~10万円ほどは稼げますよ。

メリット⑩:充実感を得られる

ブログ運営を通して、充実感を得られます。

たとえば、読者から「参考になった」というコメントを頂いたときや、アクセスが増え読まれる記事を書けるようになったときです。

読者の悩みを解決できているという実感を、コメントで直接受感じれたり、アクセス数で間接的に感じたりできます。

アクセスが増え収益も増えることで、精神的だけでなく金銭的にも余裕が生まれますよ。

ブログをやるデメリット2個

ブログをやるデメリットは、以下のとおりです。

  1. 1記事書くのに時間がかかる
  2. 収益化するまで時間がかかる

ひとつずつ見ていきます。

デメリット①:1記事書くのに時間がかかる

ブログ1記事を書くのって、思っている以上に時間がかかるし体力も奪われます。

僕は文書を書くのが苦手ではありませんが、最初のころは1本8時間以上かかっていました。

初めてブログに挑戦する人や、文章を書くのが苦手な人はさらに時間が必要になるかと思います。

最初のうちは8〜10時間ほどかかることを理解して、ブログに取り組みましょう。

とは言っても、1ヶ月もすれば記事を書くのにも慣れてきますよ。

ブログ記事の文章構成を作る7つの手順【初心者でも悩まず書ける】
ブログ記事の文章構成を作る7つの手順【初心者でも悩まず書ける】本記事では、ブログ記事の文章構成を作る7つの手順を解説しています。この記事を読めば、ブログ初心者でも悩まずにスラスラと記事を書けるようになります。文章構成は、読まれるブログ記事に必須です。...

デメリット②:収益化するまで時間がかかる

ブログは、成果が出るまでかなりの時間がかかります。

どんなに早くても3ヶ月〜6ヶ月ほどはかかり、多くの人が3ヶ月を境に辞めていきます。

理由としては、圧倒的な速さで稼いでいる初心者や、収益やPVが伸びないことに耐えられなくなることが挙げられます。

他にも、やりたいことができてブログに時間を割けなくなる人もいます。

ブログは我慢比べて、収益以外でやりがいを見つけると継続しやすくなりますよ。

まとめ:ブログ最大のメリットは人生が充実することです!

まとめ:ブログ最大のメリットは人生が充実することです!

今回は、ブログのメリット・デメリットにつていまとめました。

ブログを始める目的は、お金が欲しいからと言う人が大半かと思いますが、続けていくうちにブログ自体が楽しくなってきます。

自分の知識や情報をアウトプットすることは、ストレス発散にもなるし、読者に貢献できていることで快感にもつながります。

こういった気持ちはブログを続けることでしか味わえません。

ぜひブログに挑戦して、体験してみてください。

【たった10分】WordPressブログの始め方!初心者でも簡単に開設できる
【たった10分】WordPressブログの始め方!初心者でも簡単に開設できる本記事では、WordPressブログの始め方を画像付きで解説します。ネットに詳しくない初心者でも、たった10分ほどで簡単にWordPressブログを開設できますよ。...