ブログを始めても、1年以内にやめてしまう人が大半です。
ブログを途中で諦めてしまう理由は人それぞれだと思いますが、1番大きな理由はブログを習慣化できていないからです。
正直、文章を書き続けるのは思っている以上にキツい作業ですが、ブログを習慣化できれば歯を磨くのと同じくらい楽になります。
そこで本記事では、ブログを習慣化する具体的な方法を初心者向けにわかりやすく解説します。
これから本気でブログに取り組んで稼ぎたい方は、ぜひ最後まで読んでいってください。
ブログを習慣化する方法3つ

ブログを習慣化する具体的な方法は、以下のとおりです。
- ブログ作業を毎日する
- ブログの優先度を1番にする
- ブログの目標を立てて定期的に軌道修正する
1つずつ順番に解説していきますね。
①:ブログ作業を毎日する
まず、ブログ作業を毎日しましょう。
なぜなら、ブログだけに限らずどんなことでも習慣化させたいなら、その作業を毎日続けるのが手っ取り早いからです。
たとえば、
- 記事ネタを探す
- 記事構成を考える
- 記事をライティングする
「ブログ作業=記事を書く」というイメージを持たれがちですが、実際には他にもやるべきことがあり、ちょっとしたスキマ時間でもやれることは少なくないです。
ほとんどの人が副業でブログを運営していると思うので、早起きしたり休憩時間を使ったりして、ブログ作業をする時間を捻出するよう意識してみてください。
②:ブログの優先度を1番にする
ブログの優先度を1番することは、習慣化できるかの大きなポイントになるので重要です。
たとえば、
- 早起きして2時間はブログをやってから出社する
- 帰宅したら寝るまでに3時間はブログを必ずやる
- 休日は1記事執筆orリライトしてから自由時間にする
僕の場合、休日はほぼブログを書いていて、平日は2〜3時間ほど作業しているようなイメージです。
なお、人によっては「仕事が忙しくてキツい」と思うかもしれませんが、副業で大きく稼いでいる人もいるので言い訳にしかなりません。
ブログで稼いでいる人は、かなりの時間をかけて戦略的にブログ運営を行なっているので、片手間で稼げるようになるほどブログは甘いビジネスじゃないですよ。
③:ブログの目標を立てて定期的に軌道修正する
ブログは、目標を立てて定期的に軌道修正することで習慣化しやすくなります。
というのも、目標から逆算すると今やるべきことがハッキリするので、無駄なことをやらずに済むからです。
もし、1年以内に月5桁を達成したいなら、いつまでに何記事投稿して、どのくらいのペースでリライトすべきかが見えてきます。
自分で決めた目標を達成するために、どのくらいの作業量が必要なのか分かれば、あとは淡々と日々作業をしていくだけですよね。
ブログの目標設定については、ブログは目標設定が全てです【目標設定を間違えると稼げない】をご覧ください。
ブログを習慣化するときの注意点3つ

さいごに、ブログを習慣化するときの注意点を解説していきます。
- メリハリをつける
- ブログの更新を目的にしない
- モチベが下がっても作業する
1つずつ見てきます。
①:メリハリをつける
ブログが楽しくてしょうがない人を除き、多くの人が慣れない作業で疲れやすいかと思います。
そして、成果が出るまでに時間かかかるので、メリハリをつけてブログ作業をすることで習慣化しやすくなります。
具体的には、朝の時間だけor夜の時間だけ作業する、休日だけガッツリ作業するなど、慣れてきたら徐々に作業量を増やしていくのがベストです。
いきなり全ての時間をブログ作業に充てると疲れ切ってしまい、ブログを2〜3ヶ月でやめる結果になりかねないので、メリハリが大切です。
ブログは長期戦で、継続して頑張れる人だけが稼げるようになるので無理は禁物ですよ。
②:ブログの更新を目的にしない
ブログの更新は、目標を達成するための手段にすぎません。
ブログ初心者の中には、ブログを更新することが目的になっている人もいるので、気をつけたいポイントですね。
おそらく、ほぼ全てのブロガーが収益化を目指してブログに取り組んでいると思うので、PVを増やすために注力しましょう。

③:モチベが下がっても作業する
ブログを続けていると、モチベが下がる瞬間が多々あります。
僕は、今でも「今日は書く気になれない」という日が月に2〜3回ほどありますが、ブログ作業をするようにしています。
なぜなら、実際に作業をしてみると「楽しくて1記事書けちゃう」なんてことがあるので、とりあえずやってみる精神が大事だったりするからです。
そのため、モチベが下がっていても、ブログを書くことでモチベが上がるという面白いことが起きたりします。
まとめ:ブログは習慣化できれば稼げるようになる!

今回は、ブログを習慣化する具体的な方法について解説しました。
ブログは習慣化できれば、ほぼほぼ稼げるようになると言っても過言ではありません。
理由としては、1年以内に9割の人がやめていき、2〜3年続けている人は稼げているというテータがあるからです。
モチベに左右されず長期的に取り組むためにも、ブログを習慣化させましょう。

その他、ブログ運営に役立つ記事を載せておきますね。



