本記事では、ブログ初心者におすすめの貼るべき広告を2つ紹介します。
ブログを収益化するためには広告掲載が必須であり、とくに成果報酬型広告がおすすめです。
ブログ初心者は、どうやって収益化するのかイメージしづらいと思うので、この記事を参考にしてみてくださいね。
※これからブログを開設して頑張りたい人は、【たった10分】WordPressブログの始め方!初心者でも簡単に開設できるをご覧くさい。
ブログに貼るべきおすすめの広告2つ

ブログに貼るべきおすすめの広告は、下記の2つです。
- クリック報酬型広告
- 成果報酬型広告
なぜなら、どちらも手軽に利用でき、なおかつ読者に合わせて適切な広告を掲載できるから。
例えば、クリック報酬型広告なら「Googleアドセンス」がおすすめで、成果報酬型広告なら「A8.net」がおすすめです。
ブログに貼るべき上記2つの広告について、より詳しく解説していきます。
①:クリック報酬型広告
ブログに貼るべきおすすめの広告1つ目は、クリック報酬型広告です。
クリック報酬型広告は、読者が広告を1クリックするたびに報酬が発生する広告のこと。中でも、Googleアドセンスが1番有名ですね。

Googleアドセンスは、読者に合わせて最適な広告を自動表示してくれるので、1度設定すれば管理が楽ですよ。
ただし、大量のアクセスを集めないと稼げないのがデメリットでもある。収益額の目安は、以下のとおり(例:PV単価0.3円)。
- 1万PV:3,000円
- 3万PV:9,000円
- 5万PV:15,000円
- 10万PV:30,000円
- 30万PV:90,000円
1PVあたり0.2~0.5円程度なので、Googleアドセンスだけで大きく稼ぐのは難しいです。
そのため、ブログ初心者はモチベーションの維持や収益が発生したらラッキーくらいの気持ちで貼っておくのがいいかと思います。
②:成果報酬型広告
ブログに貼るべきおすすめの広告2つ目は、成果型報酬広告です。
成果型報酬広告は、あなたのブログに掲載した広告から、読者が商品・サービスを購入すると報酬が発生する広告のこと。
例えば、「A8.net」や「もしもアフィリエイト」などのASPと呼ばれる広告代理店が、広告主(企業)とブロガー(サイト運営者)をつなげてくれます。


成果報酬型広告は、少ないPVでも大きく稼ぐことができ、掲載する広告を自由に選べますよ。
ブログで大きく稼ぎたいのならASPの利用は必須です。ASPを利用するには事前登録が必要ですが、5分もあれば終わります。
おすすめのASPについては、【2023年】初心者におすすめの定番アフィリエイトASP11選で紹介しています。
ブログ初心者には成果報酬型広告がおすすめ

ブログ初心者には、成果報酬型広告(アフィリエイト)がおすすめです。
理由としては、PV数が少なくても大きく稼ぐことができ、広告を自由に選べるから。
例えば、新規のクレジットカード発行案件では、1件につき1万円の成果報酬を得られる。
Googleアドセンスで1万円稼ぐには3~5万PVほど必要になるので、どちらが大変か一目瞭然ですね。
ブログ初心者は、アフィリエイトで収益化を目指しましょう。
セルフバックを活用すべき
ブログを始めたばかりの頃は、いくら記事を書いても誰からも読まれず稼げない。
そこで、セルフバック(自己アフィリエイト)がおすすめ。誰でも簡単に3~5万円ほど稼げるので。
セルフバックとは、サイト運営者が商品やサービスに申し込むことで報酬を得られるため、簡単に稼げる仕組みとなっている。
例えば、下記のような案件があります。
- クレジットカードの発行
- 証券口座、FX口座の開設
- ドメイン・サーバーの契約
- 動画配信サービス(VOD)
セルフバックを利用すれば、ブログで稼ぐ感覚がわかったり、初期費用を回収できたりしますよ。

ブログで広告収入を稼ぐためのコツ3つ

ブログで広告収入を稼ぐためのコツは、以下のとおりです。
- SEOを勉強する
- キーワード選定をする
- 稼いでいるブログを真似する
1つずつ解説していきますね。
①:SEOを勉強する
ブログで稼ぐには、SEOの知識は必要不可欠です。
※SEO(Search Engine Optimization)とは、検索エンジンで上位表示させるための施策である。
なぜなら、どんなサイトも基本的に8~9割ほどが検索流入になるので、SEOの知識がないとアクセスを集められないから。
SEOの基礎知識を身につけることで、サイトへのアクセスが増え収益アップに繋がりますよ。SEOについて勉強するなら書籍がおすすめ。

②:キーワード選定をする
キーワード選定しないで記事を書くと、誰からも読まれない。
例えば、この記事は「ブログ 広告」というキーワードをもとに記事を執筆していて、1記事1キーワードが鉄則です。
キーワードを決めないと記事の方向性が定まりません。また、1記事に対して、複数キーワードを設定すると内容がブレるのでやめましょう。
ブログ初心者にとってキーワード選定は難しいと思いますが、稼ぐために重要なので早いうちから取り組んでみてくださいね。

③:稼いでいるブログを真似する
稼いでいるブログを真似することで、最短で稼げるようになる。
なぜなら、稼いでいるブログには、有料級のノウハウ(記事構成やマネタイズ方法など)が全て無料で載っているから。
具体的には、同じジャンルで参考になるブログを3〜5つほどピックアップして、全ての記事を読み込んでみてください。
そして、「どんな商品・サービスを紹介しているのか」「どのタイミングで他記事へ流しているのか」など、そのブログのノウハウを真似しましょう。
ただし、記事内容を丸パクリするのはNGです。どんな情報もググれば簡単に手に入るため、すぐに行動した人が結果を出せますよ。
まとめ:ブログに広告を貼って収益化しよう!

今回は、ブログ初心者におすすめの貼るべき広告を紹介しました。
ブログを収益化するには、「クリック報酬型広告」と「成果報酬型広告」の導入が必須です。
今回紹介した2つの広告を導入したら、あとは記事をコツコツ書いていくだけです。
読者の悩みを解決できるクオリティーの高い記事を目指しましょう。
その他、ブログ運営に役立つ記事を載せておきますね。


