VODアフィリエイトで稼ぎたい。稼ぐためのコツや記事の書き方も教えて欲しい。
こんな悩みを解決します。
動画配信サービス(VOD)を利用したことがある人は多いかと思います。
また、2020年から世界的に流行しているコロナの影響により、VODの利用者がどんどん増えています。
ほとんどの人が自粛期間中、NetflixやPrime VideoなどのVODサービスに助けられたはずです。
本記事では、VODアフィリエイトで稼ぐためのコツやおすすめASPについて解説します。
この記事を読めば、ブログ初心者でもVODアフィリエイトで月5~10万円ほどを稼ぐことができますよ。
※まだ、WordPressブログを開設していない人は、【2022年】WordPressブログの始め方を初心者にもわかりやすく解説をどうぞ。
VODアフィリエイトとは?

VODとはVideo On Demand(ビデオ・オン・マンド)の略で、スマホやタブレット、テレビなどで動画を視聴できるサービスのことです。
たとえば、Netflix・ Prime Video・U-NEXT・Huluなどがあり、これらをVOD(動画配信サービス)と呼びます。
VODアフィリエイトでは、動画配信サービスを紹介して、読者に登録してもらうことを目指します。
VODアフィリエイトはオワコン!?
結論から言うと、VODアフィリエイトは全くオワコンではありません。
なぜなら、VODの国内市場は成長しているからです。

また、新型コロナウイルスの影響により巣篭もり需要が高まり、これからも市場が成長していくと予想されます。
VODアフィリエイトにおすすめのASP4選
VODアフィリエイトにおすすめのASPは以下のとおり。(2021年12月現在)
サービス名 | おすすめASP | 報酬額 |
Hulu | afb | 917円 |
U-NEXT | afb | 1320円 |
FODプレミアム | バリューコマース | 931円 |
Abemaプレミアム | A8.net | 550円 |
Amazon Prime Video | もしもアフィリエイト | 500円 |
これらのASPに登録しておけば、とりあえずVODアフィリエイトを始めることができます。
※Netflixはアフィリエイト案件がありません。
おすすめASP
複数のASPに登録しておくことで、報酬額を比較できるのでおすすめです。
VODアフィリエイトで稼ぐ手順|3ステップ
VODアフィリエイトで稼ぐ手順は以下のとおり。
- セルフバックでVODを利用する
- 気になる作品(映画・アニメ)を視聴する
- 作品・サービスのレビュー記事を書く
ひとつずつ解説します。
ステップ①:セルフバックでVODを利用する
まずセルフバックを利用して、実際にVODを体験してみましょう。
各ASPには、セルフバックという仕組みがあり、自分で商品・サービスを申し込んで報酬を受け取ることができます。
そして、VODサービスは基本的に無料体験期間を設けているので、実質タダで報酬もゲットできちゃいます。
セルフバックの方法を簡単に説明すると、以下のとおり。
- ASPに登録する
- セルフバックを申請する
- 報酬を受け取る
ざっくり言うとこんな感じです。
詳しくは、セルフバック(自己アフィリエイト)の仕組みとやり方をご覧ください。
ステップ②:気になる作品(映画・アニメ)を視聴する
つぎに、紹介したいVODサービスを決めたら、映画やアニメなどを見ましょう。
また、普段から利用しているVODサービスがあれば、それでもOKです。
人気作品や長い間親しまれている作品を選ぶと、記事を書きやすいかと思います。
と言うのも、他のブログでも取り上げられているため参考にできるからです。
ステップ③:作品・サービスのレビュー記事を書く
さいごに、実際に見た映画やアニメの感想・レビュー記事を書きましょう。
ここではあなたの個性を出して、読者に「私も見てみようかな」と思わせるような記事を書く必要があります。
詳細を書きつつ魅力を伝え、はっきりとした感想を述べましょう。
なぜなら、読者には万人受けするような意見よりも、誰か一人に刺さるような意見の方が結果的に刺さるからです。
自分が読者の立場になって考えてみて、どんな文章がいいか意識してみてください。
VODアフィリエイトで稼ぐコツ3つ
つぎに、VODアフィリエイトで稼ぐ3つのコツを解説していきます。
- 【作品名+無料】のキーワードを狙う
- ニッチなジャンルを攻める
- スピード感が大切
ひとつずつ解説します。
コツ①:【作品名+無料】のキーワードを狙う
VODアフィリエイトで稼ぐコツは、無料視聴できる作品を選ぶことです。
具体的に言うと、U-NEXTには31日間の無料体験があります。U-NEXTで視聴できる作品を紹介すれば、読者は無料体験に登録する。
このように無料トライアル期間を上手に使うことで、簡単に稼ぐことができます。
U-NEXTに限らず、無料視聴できるサービスならなんでもOKです。
無料登録までが成果発生条件なので、ハードルが低く初心者でも取り組みやすい案件となっています。
コツ②:ニッチなジャンルを攻める
VODのジャンルはレッドオーシャン化していて、いきなり初心者が成果を上げるのは大変です。
そこでVODの中でもニッチなジャンルに絞って、勝負する必要があります。
たとえば、韓国映画やドラマに絞って特化ブログを運営していくようなイメージです。
特化ブログのメリットは、「韓国映画のことなら〇〇さんのブログが参考になる!」といった感じで、固定のファンが付きやすいことです。
他にも、年齢や性別を絞ったりするのもありかと思います。
コツ③:スピード感が重要
VODアフィリエイトで稼ぐには、スピード感が重要です。
なぜなら、常に新しいキーワードが生まれるジャンルだからです。
新作の映画やドラマが放送されるたびに、競合よりもいち早く記事を書くことで上位表示を狙えます。
常にアンテナを立ててスピード感を意識しましょう。
VODアフィリエイトの注意点2つ
さいごに、VODアフィリエイトの注意点を2つ解説していきます。
商標キーワードは難易度が高い
ブログ初心者が商標キーワードを狙うのは、競合サイトが強く厳しいかと思います。
商標キーワードとは、「〇〇 口コミ」「〇〇 無料登録」など、「サービス名+〇〇」のようなキーワードです。
すでに競合サイトが上位を固めているので、ブログの網羅性を高めるために記事を作成するくらいの気持ちでOKです。
つまり、ロングテールキーワードで集客して、読者を成約記事に流すイメージです。
個人ブロガーは、ロングテールを攻めるのがベストですよ。

いきなり案件が終了することもある
いきなり、VODアフィリエイトの案件が終了することもあります。
たとえば、以前はNetflixのアフィリエイト案件があり、サービスを紹介することができました。
ですが現在は、どこのASPでもNetflixの案件を取り扱っていません。
このように、いつ案件が終了するか分からないので、複数のASPに登録してリスクヘッジしましょう。
また、1つのVODサービスだけ紹介していると、一気に収益化できなくなるので注意してください。

まとめ:VODアフィリエイトはブログ初心者におすすめ!

今回は、VODアフィリエイトで稼ぐコツについてまとめました。
VODアフィリエイトで稼ぐ難易度は上がっていますが、月5~10万円であれば初心者でも狙うことができます。
これからもVOD市場は成長の見込みがあるし、常に新しいキーワードが生まれるのでチャンスが転がっています。
ブログジャンルで迷っている初心者さんは、ぜひ挑戦してみてください。
おわり

