読書 PR

読書スピードを上げる方法3つ【本を読むのが遅い人でも劇的に変わる】

読書スピードを上げる方法3つ【本を読むのが遅い人でも劇的に変わる】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

結論から言うと、読書スピードを上げるには慣れるしかない。

速読のように効率よく短時間で読む方法もあったりしますが、実際は本の内容を理解できていないことが多いです。

巷にあふれる速読術を学んでも効果が薄く、本当に読書スピードを上げたいなら語彙力や基礎知識をコツコツ上げるしかないです。

この記事を読めば、読書スピードを上げる方法がわかり、読書量が増えることで大きく成長できますよ。

おすすめの読書アプリ

①200万冊以上の小説や実用書が読み放題:Kindle Unlimited

②コスパ最強!1,000冊以上の雑誌が読み放題:楽天マガジン

※どちらも1ヶ月間の無料体験を実施中です!

読書スピードの平均はどのくらい?

読書スピードの平均はどのくらい?

本を読むスピードって、どのくらいが平均だと思いますか。

読書スピードを上げる前に、自分がどのくらいのスピードで読めるのかを把握しておきましょう。

日本人の平均的な読書スピード

日本人の読書スピードは、1分あたり400~800文字程度と言われています。

一般的に文庫本1ページが500~800文字なので、1分間で文庫本1ページを読めれば平均的な読書スピードと言えます。

なので、自分の読書スピードを計測する場合、文庫本1ページをどのくらいのスピードで読めるのか測ってみましょう。

速読は必要ない

速読術を身につけて、短時間でたくさんの本を読みたいと考えている人は多いはずです。

ですが、科学的に速読は「本の理解度を著しく下げる」と言われていて、身につけてもほとんど記憶に残らない。

例えば、2008年にアメリカで行われた速読大会のチャンピオンは、ハリーポッターの最新刊を47分で読み切りました。

そのときの感想が、こちらです。

ページをめくる手が止まらないほど最高の小説だ。子供たちに人気があるのもわかる。また、子供たちを悲しませるシーンもあるね。

たった47分で読めるのはスゴいことですが、こんな感想しか言えないのなら速読する意味ってないですよね。

もし、速読できたとしても、本の内容をきちんと理解できないのなら読書する意味もない。

読書スピードを上げる方法3つ

読書スピードを上げる方法は、以下のとおりです。

  1. 拾い読みをする
  2. 読書を習慣化する
  3. 興味のある本を読む

1つずつ見ていきましょう。

①:拾い読みをする

拾い読み(スキミング)とは、「目次・はじめに・おわりに」などに目を通し重要なポイントを見つけて、その部分だけを読むこと。

さいしょに「目次・はじめに・おわりに」を読むことで、その本の全体像を把握することができ、どこが重要なのかがわかります。

前提として、これから読もうとしている本(ジャンル)の基礎知識がないと、拾い読みしても内容を理解するのは難しいでしょう。

なので、同じジャンルの本を10冊ほど読み基礎知識を身につけてから、拾い読みすることで読書スピードが上がりますよ。

②:読書を習慣化する

読書スピードが遅い人は、読書量が圧倒的に足りていないことが多い。

普段から本を読んでいないので、読書スピードが遅いのは当たり前。読書に限らず、どんなことも上達するためにはある程度の時間をかける必要があります。

例えば、英語を話せるようになりたいなら毎日練習するなど。読書量を増やすには、習慣化するのが手っ取り早いです。

まずは「1日10分、1日10ページだけ読書する」など小さく始めて、慣れてきたら徐々に時間やページ数を増やしてみましょう。

毎日読書する習慣を身につければ、自然と読書スピードも上がりますよ。

③:興味のある本を読む

読書スピードが遅いのは、興味のない本を無理して読んでいる可能性がある。

好きなこと(ゲーム・ドライブなど)をやっている時間ってあっと言う間で、気づいたら2~3時間過ぎていることなんてザラにありますよね。

これは読書も同じで、興味があり読みたいと思える本は集中できてサクサク読めます。

興味のある本を読むことで、読書スピードが上がりますよ。

読書スピードUPに役立つサービス3つ

読書スピードUPに役立つサービス3つ

さいごに無料で使えて、読書スピードを上げてくれるおすすめサービスを3つ紹介します。

これから紹介するサービスを活用すれば、年間100~200冊程度なら誰でも簡単に読めますよ。

①:flier

flier

本の要約サービスflier(フライヤー)は、読書スピードを上げるのに役立ちます。

flier(フライヤー)とは、プロのライターが書いたクオリティーの高い要約を1冊たった10分で読める本要約サービスのこと。

今話題の本から古典的名著まで、3,100冊以上のラインナップの中から自由に要約が読めます。

本の要約を読むことで時短になるだけでなく、どこに注目して本を読むべきかもわかるようになる。

忙しくて本を読む時間のない人でも、flierならスキマ時間にサクッと読めますよ。

本の要約サービスflier(フライヤー)の評判・口コミを徹底レビュー
本の要約サービスflier(フライヤー)の評判・口コミを徹底レビューflier(フライヤー)は、1冊10分で本の要約を読めるサービスです。「読みたい本はたくさんあるけど、時間が限られている。そして、なるべく良書を読みたい。」という人におすすめです。 ...

②:Audible

Audible

Audibleは、繰り返し聴いて知識を定着させるのに最適です。

なぜなら、本を1回読んだだけでは知識が定着せず繰り返し聴く必要があり、それを簡単にできるのが音声読書だから。

何度も同じ本を読むのは結構キツイですが、聴くだけなので簡単にできます。また、下記のような場面でも手軽に聴けるため便利です。

  • 家事をしながら
  • 通学・通勤しながら
  • 筋トレ・ランニングをしながら

こういったスキマ時間を有効活用できるのが音声読書のメリットでもあり、読書のハードルを下げてくれますよ。

【最高】Audible(オーディブル)の評判・口コミをガチレビュー
【最高】Audible(オーディブル)の評判・口コミをガチレビュー本記事では、Audibleの評判・口コミや実際に使ってみた感想をレビューしたいきたい思います。聴く読書と言われるオーディオブックサービスの中でも、一二を争うほど人気で有名なのがAudible(オーディブル)です。 ...

③:Kindle Unlimited

Kindle Unlimited

電子書籍が読み放題のKindle Unlimitedは、上記で説明した「拾い読み(スキミング)」の練習に最適です。

Kindle Unlimitedは、月額980円で12万冊以上の本が読み放題なので、本の値段を気にせず練習できるから

通常、紙の本は1冊2,000~3,000円ほどするので、多くの人が最初から最後まで読まないと勿体ないという気持ちになりがちです。

ですが、こういった読み放題サービスを利用すれば必要な部分だけを読み、どんどん次の本に切り替えられますよね。

また、読書スピードが遅い人は読書量が圧倒的に少ないので、Kindle Unlimitedを使ってたくさんの本に触れましょう。

そうすれば、年間100~200冊読めるくらいの読書スピードは、誰でも身につけられますよ。

Kindle Unlimitedの口コミ、評判
【最新】Kindle Unlimitedの評判・口コミまとめ、メリット・デメリットも解説本記事では、Kindle Unlimitedの評判や口コミを紹介しつつ、メリット・デメリットなども解説しています。この記事を読めば、Kindle Unlimitedという電子書籍読み放題サービスの全体像がわかりますよ。 ...

まとめ:読書スピードを上げるには読むしかない

今回は、読書スピードを上げる方法3つを紹介しました。

読書をすれば、仕事やプライペートで使える知識が増え人生が豊かになります。

お金持ちや成功している人に読書家が多いというデータも出ていて、稼いでいる人ほど本を読んでいる。

読書習慣がない人は、今からでも遅くないので本を手に取ってみましょう。

読書ブログの始め方【読書家とブログの相性は抜群】
読書ブログの始め方【読書家とブログの相性は抜群】本記事では、読書ブログの始め方をわかりやすく解説しています。この記事を読めば、読書好きな人が今すぐにブログを始めることができますよ。...
読書の効果的なアウトプット方法4つ【アウトプットが重要です】
読書の効果的なアウトプット方法4つ【アウトプットが重要です】本記事では、読書の効果的なアウトプット方法を紹介します。この記事を読めば、本から得た知識や情報を効率よくアウトプットする方法がわかりますよ。 ...
読書がはかどる環境の作り方【快適な読書環境を目指そう】
読書がはかどる環境の作り方【快適な読書環境を目指そう】本記事では、読書がはかどる環境づくりや、おすすめのアイテム、場所などを紹介しています。この記事を読めば、つぎの読書から驚くほど集中できるようになりますよ。...