ブログ PR

もしもアフィリエイトは危ない?【結論:3年使ったけど危険じゃない】

もしもアフィリエイトは危ない?【結論:3年使ったけど危険じゃない】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、もしもアフィリエイトが危ないと言われる理由を解説します。

結論、もしもアフィリエイトは危なくない。3年ほど使っているけど、危険だと感じたことは一度もありません。

なんなら、僕のブログ収益のメインASPは「もしもアフィリエイト」です。3分ほどで読めるので、ぜひ最後までご覧ください。

\5分ほどで登録できます/

もしもアフィリエイトは危ない?【結論:安全です】

もしもアフィリエイトは危ない?【結論:超安全です】

Googleで「もしもアフィリエイト」と検索すると、関連キーワードに「もしもアフィリエイト危ない」と表示されます。

もしもアフィリエイトのサジェスト

しかし、結論から言うと、もしもアフィリエイトは超安全です。

実際に、僕はもしもアフィリエイトを3年ほど利用していますが、危ないと思ったことは一度もありません。

では、なぜ「もしもアフィリエイトは危ない」と噂されるのか、その理由は下記の4つだと考えられます。

  1. 報酬が振り込まれない
  2. 取り扱い案件が少ない
  3. 楽天アフィリエイトの紹介料が低い
  4. Amazonアソシエイトの紹介料が低い

それぞれ解説していきますね。

①:報酬が振り込まれない

「報酬が振り込まれない」という噂がありますが、これは大きな間違いです。

もし、報酬が振り込まれなかったら大問題なので、今頃もしもアフィリエイト自体が存続していないでしょう。

僕は、もしもアフィリエイトを3年ほど利用していますが、報酬が振り込まれなかったことは一度もありません。

報酬は、成果金額(確定報酬)が1,000円を超えた月にまとめて振り込まれます。発生報酬≠確定報酬なので注意してくださいね。

②:取り扱い案件が少ない

もしもアフィリエイトと他ASPの案件数を比較してみると、下記のとおりです。

ASP広告数
afb約2,500件
A8.net約22,000件
バリューコマース約7,800件
アクセストレード約27,000件
もしもアフィリエイト約8,000件

A8.netやアクセストレードと比べると、かなりの差がありますが、決して少なくない案件数です。

それにASPは複数登録するのが基本で、案件の報酬額などを比較して使うASPを変えるのがベストですよ。

③:楽天アフィリエイトの紹介率が低い

もしもアフィリエイト経由で楽天商品を紹介しても、紹介料が安くなる訳ではありません。

楽天アフィリエイトの紹介料

楽天アフィリエイトの利益率

もしもアフィリエイト経由の紹介料

もしもアフィリエイト経由での楽天の利益率

このように、楽天(公式)だろうが、もしもアフィリエイト経由だろうが紹介料は全く同じです。

※2019年4月までは、もしも経由で楽天商品が売れると「紹介料が一律1%」でしたが、現在は改定されています。

ちなみに、楽天アフィリエイトは楽天キャッシュというオンライン電子マネーでしか報酬を受け取れないため、使い勝手が悪い。

そのため、現金で報酬が受け取れる「もしもアフィリエイト」のほうが使い勝手が良く、僕はもしも経由で楽天商品を紹介しています。

④:Amazonアソシエイトの紹介率が低い

もしもアフィリエイト経由で、Amazonの商品やサービス(Audibe・Prime Video)を紹介すると、紹介料が安くなります。

Amazonアソシエイトの紹介料

Amazonアソシエイトの利益率

もしもアフィリエイト経由の紹介料

もしもアフィリエイト経由でのAmazonの利益率(2023.2.1以降)

このように、Amazon(公式)経由よりも、もしもアフィリエイト経由のほうが少し紹介料が安くなっています。

※2023年2月1日以降、もしもアフィリエイト経由の紹介率が引き下げられました。以前までは、Amazonでももしもアフィリエイトでも同じ料率でした。

とはいえ、ブログ初心者にとってAmazon(公式)と提携するのは難易度が高いので、まずはもしもアフィリエイトで提携して売上が伸びてきたら乗り換えを検討しましょう。

\5分ほどで登録できます/

もしもアフィリエイトのメリット5つ

もしもアフィリエイトのメリット5つ

実際に、もしもアフィリエイトを使ってみて感じたメリットは、以下のとおりです。

  1. W報酬制度
  2. 振込手数料が無料
  3. 成果発生メールが届く
  4. かんたんリンクで売上がUPする
  5. Amazonアソシエイトと提携しやすい

1つずつ解説していきます。

①:W報酬制度

もしもアフィリエイトW報酬制度

もしもアフィリエイトには、業界初の「W報酬制度」というものがあり、誰でも報酬の12%分をボーナスとして受け取れます。

例えば、100万円の売上があった場合、実際に振り込まれる金額は12%分(12万円)を合わせた112万円です。

これは、もしもアフィリエイトだけの制度で、初心者でも稼ぎやすいシステムとなっています。

②:振込手数料が無料

もしもアフィリエイトなら、どの金融機関から報酬を受け取っても振込手数料が無料です。

成果報酬が少ないブログ初心者にとって、少しでも多くの報酬を受け取れるのは嬉しいポイントですよね。

③:成果発生メールが届く

もしもアフィリエイト成果発生メール

もしもアフィリエイトでは、アフィリエイト商品が売れるたびにメールが届きます。(OFFにすることも可能。)

初めて成果発生メールを受け取ったときは最高に嬉しくて、モチベが爆上がりしたのを覚えています。

④:かんたんリンクで売上がUPする

もしもアフィリエイトには、「かんたんリンク」という便利な独自機能があります。

このように「楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング」の商品リンクを1つにまとめて表示できるので、報酬のとりこぼしを防げます。

というのも、いつもAmazonでしか商品を購入しない人は、Amazonのリンクがないと買ってくれないからです。楽天・Yahoo!も同じです。

ショッピングサイトの選択肢を増やすことで、読者のニーズに応えられるというわけです。

もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」の使い方
【最新】もしもアフィリエイト「かんたんリンク」の使い方本記事では、もしもアフィリエイト「かんたんリンク」の使い方を解説しています。「かんたんリンク」は商品リンクを作成する際に役立つ便利なツールで、もしもアフィリエイト独自の機能です。...

⑤:Amazonアソシエイトと提携しやすい

もしもアフィリエイトだと、Amazonアソシエイトと簡単に提携できる。

Amazon(公式)と提携したい場合、商品を180日以内に3つ以上売る必要があり、ぶっちゃけ初心者にはハードルが高いです。

そこで、もしも経由でAmazonアソシエイトに提携申請すれば、ブログ初心者でも簡単に提携できますよ。

\5分ほどで登録できます/

もしもアフィリエイト以外のASPも登録しよう

もしもアフィリエイト以外のASPにも登録しよう

ASPによって扱っている広告や報酬額が違うので、もしもアフィリエイト以外のASPも必ず登録しておきましょう。

例えば、商品Aの紹介料がASP①だと500円で、ASP②だと1,000円だった場合、ASP②を利用したほうが同じ成約数だったとき2倍稼げますよね。

このようなことを防ぐためにも複数のASPに登録して、報酬額や承認率などを定期的にチェックすることをオススメします。

これらのASPはブログ初心者におすすめで、とりあえず登録しておいても損はないかと思います。

その他のASPについては、【2023年】初心者におすすめの定番アフィリエイトASP11選をご覧ください。

まとめ:「もしもアフィリエイト=危ない」は誤解で、初心者に優しい安全なASPです

今回は、もしもアフィリエイトが危ないと言われている理由を解説しました。

もしもアフィリエイトは、ブログ初心者でも収益化しやすい物販アフィリエイトができるなど、ブロガーに寄り添ってくれる良心的で安全なASPです。

とくに、これからブログ・アフィリエイトを始める人にはおすすめで、登録しておくべきASPの1つです。

5分もあれば登録できるのでサクッと終わらせて、ブログの収益を伸ばしていきましょう。

\5分ほどで登録できます/

その他、ブログ運営に役立つ記事を載せておきますね。

セルフバック(自己アフィリエイト)の仕組みとやり方を徹底解説
セルフバック(自己アフィリエイト)の仕組みとやり方を徹底解説 ブログを始めてもすぐに結果を出すのは難しく、ほとんどの人は収益がほぼない状態が半年〜1年ほど続きます。 そんなときにオス...
ブログで使えるおすすめのフリー素材・画像サイト11選【商用利用OK】
ブログで使えるおすすめのフリー素材・画像サイト11選【商用利用OK】本記事では、ブログで使えるおすすめのフリー素材・画像サイトを紹介しています。この記事を読めば、フリー素材を使うときの注意点やメリットがわかり、安心してブログに画像を使えますよ。 ...
【2023年】WordPressおすすめ無料&有料テーマ7選|初心者向け 
【2023年】WordPressおすすめ無料&有料テーマ7選WordPressのテーマ選びは、ブログのデザインや使いやすさを左右するため重要です。本記事では、WordPressのおすすめテーマを無料&有料でそれぞれ紹介しています。 ...
ブログ運営に必須のおすすめツール11選【収益化を加速させる】
ブログ運営に必須のおすすめツール11選【収益化を加速させる】 本記事では、ブログ運営に必須のおすすめツールを11個紹介しています。 僕が2年ほどブログを続けてきた中で役に立ったツール...