オーディオブック PR

【2023年】Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本15選

【2023年】Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本15選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの自己啓発本を15冊紹介します。

耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しむことができる。

ビジネス書よりもやさしく読みやすいのが自己啓発本で、ビジネスよりの本にチャレンジしたい人にはうってつけのジャンルかと思います。

また、Audibeは忙しくて読書する時間がない人にとって最高のツール。ながら聴きで読書がはかどりますよ。

ちなみに、活字を読むのが苦手な人でも、音楽やラジオを聴く感覚で本を聴けるのでおすすめです。

やす

僕はAudibleを使い始めてから読書量が2倍になりました。今なら30日間無料なので、ぜひ試してみてください。空いた時間に気軽に読書できますよ。

Audibleとは?

Audible

Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供しているオーディオブックサービスです。

プロのナレーターや声優が朗読した本をアプリで聴けて、音楽を聴くように読書を楽しめる。

そんなAudible最大のメリットは、作業しながらでも読書ができる”ながら聴き”にあります。

忙しい人でも、移動中や休憩中などのスキマ時間にインプットできます。また、月額1,500円で12万冊以上のオーディオブックを好きなだけ聴けるのが魅力でもある。

はじめてAudibleに登録する人は30日間の無料体験ができるので、ぜひ気になる作品を聴いてみてください。

\【5/9まで】12万冊以上が聴き放題 /

無料体験中でも解約できます

Audibleおすすめ自己啓発本15選

Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本15選

さっそく、Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本を15冊紹介していきます。

生き方

閉塞的な状況が社会を覆いつくしているのはなぜだろうか。

この問いに対して、電子機器などを手掛ける京セラの創業者である著者は、多くの人が生きる意味や価値を見出せず、人生の指針を見失っているからと考えている。

この本を通じて、あなたは生きる喜びを見出し、充実した人生を送るためのヒントが得られるでしょう。

1%の努力

「99%の努力と1%のひらめき」というのは、発明家エジソンの有名な言葉です。

この言葉の真意は、「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」ですが、多くの人は間違って認識しています。

テスト用紙が配られたら上から順番に解くのではなく、全体を眺めてできそうなところから解く。

このように、1歩引いて頑張りどころを見つけるような「努力しないための努力」(=1%の努力)の仕方がわかる1冊です。

頑張りどころがわかっていれば、すべてを頑張る必要はないというメッセージが込められていますよ。

7つの習慣

全世界で4,000万部越えの言わずと知れた世界的な名著、人生の軸として取り入れたい習慣をまとめた1冊です。

真の成功を得るには「誠意・謙虚・誠実・勇気・忍耐」など、人間の内面にある人格的な部分を磨く必要があります。

著者の様々な経験談をもとにしたエピソードもあり、親しみやすさを感じられますよ。

定期的に読み返して、自分の中に落とし込んでいきましょう。

メモの魔力

「僕にとってメモは『生きること』である」「メモによって夢は現実になる」「メモで自分を知る」など、SHOWROOM代表・前田裕二さんは常にメモしているメモ魔です。

映画や演劇を1作品観るたびに、多いときで100個以上ものポイントをメモするほど。そんな彼が、メモをとる意義や「知的生産」のためのメモの取り方など、メモ術をまとめた1冊です。

一般的にメモとは記録しておく場所としての役割しかありませんが、著者が実践するメモ術を活用すれば自分をより深く理解でき、夢を叶えるための一歩を踏み出すことができるでしょう。

たかがメモ、されどメモ。著者のメモに対する情熱がひしひしと伝わり、メモに対する意識を変えてくれますよ。

LIFE SHIFT

「人生100年時代をどう生き抜くのか」をテーマに、自分らしい人生の歩き方を考えさせられる1冊です。

これまでの「教育・仕事・引退」という人生モデルは崩壊して、これからはマルチステージへと移行していきます。

マルチステージを生き抜くためには、無形資産(生産性・活力・変身)が鍵となります。

ロールモデルがなく正解もない時代だからこそ、本書が参考になりますよ。

嫌われる勇気

「嫌われることを恐れない」「自分の考えと他者の考えを分離する」など、アルフレッド・アドラーの思想をまとめた1冊です。

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学会の三大巨匠とされ、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言するアドラー心理学は、人間関係に悩む全てのヒトに役立ちます。

どうすれば人は幸せに生きることができるか」という問いに対して、哲学者と青年の対話形式によってわかりやすく解説しています。

自分自身の在り方によって、世界の見え方は変えられるということを教えてくれますよ。

続編もあるので聴いてみてください

Think clearly

よい人生とはいったい何だろうか。作家であり実業家でもある著者は、その問いに「わからない」と答えます。

私たちは「よい人生」という言葉にたった一つの定義を求めがちだが、よい人生の定義など存在しない。

まず、そのことを認めたうえで、私たちが生きている世界を理解するための「思考法」を紹介しています。

この思考法は、「自分にとってよりよい人生を生きること」を考える手助けとなりますよ。

反応しない練習

仕事やプライベートで、誰かの何気ない言葉に反応して「怒り・不安・不満」などを感じることが多いと思います。

すべての「苦しみ」は、自分が「反応する」ことから始まり、それを理解することで悩みを解決する第一歩が踏み出せます。

本書ではブッダの教えをもとに「ムダな反応をしない」ことで、それらのマイナスな感情を抑えることができると説いている。

どうすれば人生に安らぎや満足、幸福をもたらすことができるかを論理的に解説した1冊です。

自分を操る超集中力

メンタリストDaiGoさんは、テレビ出演、企業研修、経営者へのアドバイスといった仕事など多忙な日々を送っています。

また、毎日20冊の本を読んだり、ほぼ毎日ジムに通ったりしている。さらには海外旅行も楽しむなど、これほど充実した日々を過ごせるのは、究極の集中力を発揮しているからです。

今でこそ、集中して物事に取り組めているDaiGoさんですが、子供の頃は集中力に欠け「学習障害ではないか」と両親や先生に心配されるほどでした。

本書では、心理学や脳科学の知見や著者の実体験をもとに、集中力の鍛え方や集中力を発揮しやすい環境づくりなどを紹介しています。

どんなに疲れていても集中力を持続させるためには、「ウィルパワー」を枯渇させないことが重要であり、トレーニングで鍛えられます。

集中力を身につければ、仕事の生産性がグッと上がりプライベートも充実しますよ。

仕事は楽しいかね?

出張の帰りに、大雪のため一昼夜空港のロビーに足止めされた「私」。

そこで出会ったある老人に、つい仕事で鬱積(うっせき)した感情をぶつけてしまう。老人は実は、企業トップがアドバイスをほしがるほどの高名な実業家。

将来への希望もなく日々仕事に追われる主人公が、老人のアドバイスに自己変革のアイデアを見いだしていく物語です。

仕事が楽しくないと感じたときに、読んでほしいシンプルながら味わいのある1冊です。

うまくいっている人の考え方

人生がうまくいっている人の特徴は「自尊心」が高いこと。自尊心とは、自分を大切にしようとする心です。

自尊心のある人は常に自信に満ちあふれ、失敗やまちがいを犯しても、それを前向きにとらえて次のステップの土台にする心の余裕がある。

人生のほとんどの局面に自尊心は大きな影響を与えます。そんな自尊心を高める方法が100個紹介されています。

自信を身につけ素晴らしい人間関係を築き、毎日を楽しく過ごすためにできることから実践してみてください。

スタンフォード式 最高の睡眠

日本人の5人に1人が睡眠にトラブルを抱えていると言われていて、日本人は世界一睡眠負債を抱えています。

睡眠負債とは、「意識しない程度に毎日わずかずつ積み重なる睡眠不足」のこと。

睡眠の質を高めるには最初の90分がカギとなり、「眠りのゴールデンタイム」と呼ばれています。

どんなに忙しくて時間がなくても、「最初の90分」をしっかり深く眠ることができれば、最高の睡眠がとれる。

最高の睡眠を確保して、日中のパフォーマンスを最大化したい人におすすめの1冊です。

シリコンバレー式超ライフハック

著者はこれまで20年近くかけて、シリコンバレーの最新のラボからチベットの修道院まで世界中のあらゆる場所に足を運んで、ライフハックを研究してきました。

そして450名の成功者にインタビューを行った結果、浮かび上がってきた成功の秘訣を42のハックとして1冊にまとめた。

自分の持っている能力を最大化したい、人生をよくしていきいたい方におすすめです。

ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある

芸人として絶頂を迎えていた時期に、「活動の軸足をテレビから抜く」と決めてから15年間の西野さんの人生が詰まった1冊。

映画が完成するまで周囲からの批判は激しく、さらにかなりの時間がかかりました。

そんな映画「えんとつ町のプペル」を作るまでの裏側や、秘められた想いがわかります。

えんとつ町は、夢を語れば笑われて、行動すれば叩かれる現代社会そのものです。

「ファンタジーなどではなく、わたしたちの身の回りで実際に起きていること」だと、著者は言う。

黒い煙に覆われたあのとき、あの場所で、それでも西野さんが「星の存在」を信じ続けられたのはなぜか。

ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代

世界の見方だけでなく、生き方さえも変わってしまう」とフェイスブックCOOシェリル・サンドバーグが絶賛。

著者のアダム・グラントは、10年以上にわたり様々な企業の「オリジナリティの研究」を行ってきた気鋭の組織心理学者であり、不変な人間と社会の本質を次々と浮き彫りにしてくれる。

ここでのオリジナルな人とは、斬新なアイデアを思いつくクリエイティブな人という意味ではありません。率先してアイデアを実行し、実現していく人を指します。

世界をより良いものに変えていくエネルギーと秘訣を理解しておけば、どんな荒波も乗りこなしていけるでしょう。

まとめ:Audibleおすすめ自己啓発本15冊

まとめ:Audibleおすすめ自己啓発本15冊

今回は、Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本を紹介しました。

オーディオブックには、紙の本や電子書籍にはない魅力があり、活字を読むのが苦手な人でも音楽を聴くように読書を楽しめますよ。

12万冊以上ものオーディオブックを自由に聴けるのは、Audibleだけ。まずは、無料体験から気になる作品を聴いてみてください。

\【5/9まで】12万冊以上が聴き放題 /

無料体験中でも解約できます

【2023年】Audibleで聴けるおすすめのビジネス書18選
【2023年】Audibleで聴けるおすすめのビジネス書18選本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめのビジネス書を18冊紹介しています。耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しめますよ。 ...
【2023年】Audibleで聴けるおすすめの投資本12選
【2023年】Audibleで聴けるおすすめの投資本12選本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの投資本を12冊紹介しています。Audibeなら活字を読むのが苦手な人でも、音楽やラジオを聴く感覚で本を楽しめるのでおすすめです。 ...
【2023年】Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの小説20選
【2023年】Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの小説20選本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの小説を20冊紹介しています。耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しめますよ。 ...
Audibleで聴けるおすすめの芥川賞・直木賞受賞作品20選
Audibleで聴けるおすすめの芥川賞・直木賞受賞作品20選本記事では、Audibleで聴けるおすすめの芥川賞・直木賞受賞作品を20冊紹介しています。耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しめますよ。 ...
Audible(オーディブル)で聴ける池井戸潤のおすすめオーディオブック
Audibleで聴ける池井戸潤のおすすめオーディオブック12選本記事では、Audibleで聴けるおすすめの池井戸潤作品を12冊紹介しています。Audibleでは、池井戸潤作品が30以上も配信されていて、その中にはTVドラマ化・映画化された作品も数多くありますよ。 ...
オーディオブックのメリット・デメリット
【必見】オーディオブックのメリット・デメリットを徹底解説本記事では、オーディオブックのメリット・デメリットやおすすめのサービスについて解説しています。オーディオブックを使い始めてから読書量が増え、前よりも知識が身についたと実感しています。初めて利用する人は、無料体験からぜひ始めてみてください。 ...