Audibleのボーナスタイトルでどんな作品が聴けるか知りたい!
こんな疑問に答えます。
Audibleが厳選したおすすめの1冊を月替わりで楽しめる会員特典、それが“ボーナスタイトル”です。
Audibleの中でも人気タイトルが選ばれるため、普段聴かないようなジャンルに挑戦するのにも丁度いい。
有料会員であれば、ボーナスタイトルをコイン消費なしで聴けますよ。
本記事では、最新のボーナスタイトルや過去の対象作品もあわせて紹介していきます。
Audibleでは、30日間の無料体験+最初の1冊が無料になるキャンペーンを行っています。
期間内に解約すれば料金は一切かからないので、まずは無料体験で気になる作品を聴いてみてください。
\【30日間無料】12万冊以上のオーディオブックが聴き放題 /
いつでも途中解約OK
Audibleについては、【ガチレビュー】Audibleを使ってみた感想、気になる評判・口コミを紹介!をご覧ください。
- Audible(オーディブル)とは?
- Audible会員特典「ボーナスタイトル」とは?
- Audible最新のボーナスタイトル
- Audible過去のボーナスタイトル一覧
- 仕事2.0 人生100年時代の変身力(2021年12月)
- 筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方(2021年11月)
- ソロモンの偽証 第I部 事件 上(2021年10月)
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1(2021年9月)
- 臆病者のための株入門(2021年8月)
- 資本家マインドセット(2021年7月)
- マル暴総監(2021年6月)
- 転生したらスライムだった件 1(2021年5月)
- 神さまとのおしゃべり(2021年4月)
- うまくいったやり方から捨てなさい(2021年3月)
- 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(2021年2月)
- 劇場(2021年1月)
- 人生は楽しいかい?(2020年12月)
- 下町ロケット(2020年11月)
- Audibleの会員特典ボーナスタイトルがお得すぎる!
Audible(オーディブル)とは?

Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供しているオーディオブックサービスです。
プロのナレーターや声優が朗読した本をアプリで聴けて、有名俳優・女優も朗読しています。
- 忙しいビジネスマンや主婦
- はじめてオーディオブックを利用する
- 読書する時間がなくスキマ時間を活用したい
20を超える豊富なジャンル(小説、ビジネス、自己啓発など)、40万冊以上のオーディオブックがあります。
勉強・読書時間を確保するのが難しい人にとって、Audibleは最適。毎日のちょっとした時間で、音楽を聴くように読書を習慣化できます。
Audibleを初めて登録する方は、30日間の無料体験+最初の1冊が無料になるキャンペーンを利用できます。
30日間の無料体験
Audibleを初めて登録する方は、30日間の無料体験ができます。

月額1,500円の有料会員と同じ以下のサービスが体験できる。
- ポッドキャストが聴き放題
- 退会後も1度購入した本は聴き放題
- オーディオブックを交換・返品できる
- タイトルを30%OFF価格で購入できる
- 毎月好きなオーディオブックを1冊選べる
- 毎月変わる無料のボーナスタイトル1冊を聴ける
- ダウンロードしておけばオフライン再生ができる
通常Audibleでオーディオブックを購入すると、1冊3,000円~4,000円するので月額会員になった方が圧倒的にお得です。
毎月付与される1コインと、お好きなオーディオブック1冊を交換できます。また、使わなかったコインは翌月に繰り越されます。(コインの有効期限は6か月間)
コインとは、Audibleで使える通貨で毎月1コインが付与されます。
\【30日間無料】12万冊以上のオーディオブックが聴き放題 /
いつでも途中解約OK
Audible会員特典「ボーナスタイトル」とは?

ボーナスタイトルとは、2020年11月頃から始まった比較的新しい会員特典です。
Audibleが厳選したオーディオブック1冊を毎月無料で聴くことができます。
月額1,500円で、1コイン+ボーナスタイトル1冊の実質2冊分が聴けてお得。無料体験を利用すれば、タダで2冊分も聴けちゃいます。
ボーナスタイトルは期間がすぎても、ダウンロードしておけばいつでも聴けます。もちろん、退会した後も聴けるので忘れずにダウンロードしておきましょう。
ここからは最新&過去のボーナスタイトルについて紹介していきます。
\【30日間無料】12万冊以上のオーディオブックが聴き放題 /
いつでも途中解約OK
Audible最新のボーナスタイトル
新宿鮫 新宿鮫1(2022年1月)
ただ独りで音もなく犯罪者に食いつく。
「新宿鮫」と怖れられる新宿署刑事・鮫島。歌舞伎町を中心に、警官が連続して射殺された。
犯人逮捕に躍起になる署員たちをよそに、鮫島は銃密造の天才・木津を執拗に追う。
待ち受ける巧妙な、罠。絶体絶命の鮫島。
ボーナスタイトルの利用方法
まず、Audible(公式サイト)へアクセスしてください。

トップページの画面から「無料コンテンツ→ボーナスタイトル」をクリックします。

今月のボーナスタイトルを選択して「0円で購入」をクリックすれば購入の完了です。
ダウンロードすれば、すぐに聴くことができます。
Audible過去のボーナスタイトル一覧
さいごに、過去のボーナスタイトル対象作品を紹介していきます。
仕事2.0 人生100年時代の変身力(2021年12月)
長寿化の流れとともに、「教育→仕事→引退」と人生が3ステージだった時代は終わり、仕事がずっと続く「生涯現役時代」に突入しました。
企業寿命も短命化し、終身雇用という概念が崩壊しかけている。これまでの働き方が「仕事1.0」だとしたら、これからは「仕事2.0」へ。
本書では、日本型雇用や医療費の限界を解き明かしつつ、パラレルワーク、W正社員、週末副業など、新しい働き方にチャレンジする実例を紹介しています。
さらに、100年時代を生き抜くために必要なスキルや心構え、つまりは“変身力”についても具体的に示してくれている。
筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方(2021年11月)
大人気のマッチョ社長が考える最強の「食べ方」を公開。
「多忙・飲み会・外食」など、理想的な食事が難しいビジネスマンでも「最低限これだけやっておけば大丈夫」といった内容を網羅しています。
マクロ管理というダイエット方法が学べる1冊です。
ソロモンの偽証 第I部 事件 上(2021年10月)
クリスマス未明、一人の中学生が転落死した。柏木卓也、14歳。彼はなぜ死んだのか。
殺人か、自殺か。謎の死への疑念が広がる中、“同級生の犯行”を告発する手紙が関係者に届く。
さらに、過剰報道によって学校、保護者の混乱は極まり、犯人捜しが公然と始まった。
ひとつの死をきっかけに膨れ上がる人々の悪意。それに抗し、真実を求める生徒たちを描いた、現代ミステリーの最高峰。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1(2021年9月)
ひねくれ者故に友達も彼女もいない高校生・八幡が生活指導の先生に連れてこられたのは、学園一の美少女・雪乃が所属する「奉仕部」だった。
さえない僕がひょんなことから美少女と出会ったはずなのに、どうしてもラブコメにならない残念どころか間違いだらけの青春模様が繰り広げられる。
俺の青春、どうしてこうなった?
臆病者のための株入門(2021年8月)
初心者のためのやさしい株入門書。
著者がニュートラルな立場から、合理的に人生設計の中で、株や投資についてわかりやすく解説。
ふつうの人でも、あらゆる株必勝法のインチキを見破り、カモられずにお金を増やす方法を徹底して追究しています。
資本家マインドセット(2021年7月)
好きなことを好きな人と好きなようにやる。最短の時間で最大の成果を上げる。「資本家」という新しい生き方。
著者の考える資本家とは、お金からも働くことからも自由な存在。サラリーマンと同じことをして、数倍どころか数十倍の結果を手にする。
なぜなら、資本主義の現代では、ビジネスは資本家にもっとも有利に働くルールになっているからです。
サラリーマンという職業が絶滅の危機に瀕している。そんな時代に、自分の好きなことを追求して成功したい、老後が不安な人に向けて、「資本家」という新しい生き方を提案している1冊。
マル暴総監(2021年6月)
チンピラが路上で睨みあっているとの通報を受けて、現場に駆けつけた北綾瀬署のマル暴刑事・甘糟。
人垣に近こうと思ったそのとき「待て、待て、待て」と大きな声がかかり、白いスーツを来た恰幅のいい男が割って現れた。翌日の夜、チンピラのひとりが刺殺体で発見される。
捜査本部が立ち上がり甘糟とコワモテの先輩刑事・郡原も参加するが、捜査線上に浮かんだ意外すぎる人物に翻弄されることになる。
“史上最弱の刑事”甘糟の奮闘ぶりに笑って泣ける〈マル暴〉シリーズ、待望の第2弾。
転生したらスライムだった件 1(2021年5月)
何という事もない人生を送っていた三上悟は、通り魔に刺され37年の人生に幕を閉じたはずだった。
ふと気がつくと、目も見えなければ、耳も聞こえない。そんな状況の中、自分があの“スライム”に転生してしまった事に気づく。
最弱と名高いモンスターである事に不満を感じつつも、お気楽スライムライフを満喫する三上悟だったが、天災級のモンスター“暴風竜ヴェルドラ”と出会ったことで運命は大きく動き出す。
ヴェルドラに“リムル”と名付けてもらい、スライムとして新たな異世界生活をスタートさせた矢先、ゴブリンと牙狼族との争いに巻き込まれ、いつしかモンスターたちの主として君臨することに。
相手の能力を奪う『捕食者』と世界の理を知る『大賢者』、二つのユニークスキルを武器に最強のスライム伝説が今始まる。
神さまとのおしゃべり(2021年4月)
「幸せになりたいんじゃろ?だったら、叶えてやるよ」
ダメダメサラリーマンだった主人公は、ある日突然おしゃべりな神さまと出会った。
- 自分で自分の背中は押せないんじゃ
- 宝くじに当たったら、絶対に隠しちゃダメじゃ
- 嫌な上司はあなたのトラウマを代弁してるんじゃ
過激な神さまの教えを聞いているうちに、主人公の人生は劇的に変化し「あっという間に幸せになれる授業」は終了した。
そして、つぎはあなたの番です。これまでのどんな教えより“速く、深く”あなたの人生を変えることだろう。
さぁ、思い通りの人生をたぐり寄せなさい。そのロープの端は今、あなたの目の前に伸びている。
うまくいったやり方から捨てなさい(2021年3月)
あなたは最近、こんな違和感を抱いたことはありませんか?
- いつもやっていたことがうまくいかない
- 普段の景色が違って見える
- いつもの友人が違って見える
そんな小さな小さな違和感。それは、人生のステージが変わる合図です。人はそのステージごとに、必要な考え方とやり方が違います。
ステージが変わるときに「それまでうまくいったやり方」を捨てられるかどうか。それが、人生を切り開き、心地よく生きていく分かれ道。
あなたがもし、なんとなく停滞感を感じていたり、鬱々としたなかにあるなら、まさに今こそチャンス。
「普段やっている何かひとつ」を捨ててみて、爽快感を得ることからはじめましょう。
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(2021年2月)
幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。
貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして。おまけに、その世界では人々の識字率も低く、書物はほとんど存在しない。
いくら読みたくても高価で手に入らない。マインは決意する。ないなら、作ってしまえばいいじゃない。目指すは図書館司書。本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう。
劇場(2021年1月)
高校卒業後、大阪から上京し劇団を旗揚げした永田と、大学生の沙希。それぞれ夢を抱いてやってきた東京で出会った。
公演は酷評の嵐で劇団員にも見放され、ままならない日々を送る永田にとって、自分の才能を一心に信じてくれる、沙希の笑顔だけが救いだった。
理想と現実の狭間でもがきながら、かけがえのない誰かを思う、不器用な恋の物語。
人生は楽しいかい?(2020年12月)
もう他人の価値観には振り回されない、笑って泣けてためになる、感動のストーリー。
うだつの上がらないサラリーマンの僕が出会った謎のロシア人“ゲオ”。
一見小太りでパッとしないゲオが僕に伝えてくれたのはロシア特殊部隊で生まれた「人生を変える方法=システマ」だった。
下町ロケット(2020年11月)
研究者の道をあきらめ、家業の町工場を継いだ佃航平は、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。
創業以来のピンチに、巨大企業・帝国重工が近寄ってきた。
特許を売れば、窮地を脱することができる。だがその技術には、佃の夢が詰まっていた。
男たちの矜持が激突する感動のエンターテインメント巨編。
\【30日間無料】12万冊以上のオーディオブックが聴き放題 /
いつでも途中解約OK
Audibleの会員特典ボーナスタイトルがお得すぎる!

今回は、Audible会員特典のボーナスタイトルについて紹介しました。
ボーナスタイトルはさまざまなジャンルから選ばれるため、それを楽しみに継続してる人もいると思います。
毎月1冊タダでもらえるお得な会員特典を利用して、オーディオブックを楽しんでみてください。
通勤中などのスキマ時間や文字を読むのが苦手な人でも、オーディオブックなら気軽に読書が楽しめますよ。
また返品・交換ができるので、普段読まないようなジャンルを選ぶのも視野が広がっておすすめです。
気になったタイトルがあれば、無料体験で聴いてみましょう。
ぜひ良い読書ライフを送ってください、今回は以上です。
\【30日間無料】12万冊以上のオーディオブックが聴き放題 /
いつでも途中解約OK
Audibleの使い方や登録方法については「Audible(オーディブル)の使い方・登録方法をわかりやすく解説」をご覧ください。