オーディオブック PR

【2023年】Audible(オーディブル)で聴くべきおすすめ本30選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、Audibleで聴き放題対象のおすすめ本を30冊紹介します。

僕はAudibleを2年ほど使っていて、読書量が2倍になりました。スキマ時間にサクッと聴けるため使い勝手が良く、今では手放せない読書ツールとなっている。

Audibleでは30日間の無料キャンペーンを実施中なので、まだ使ったことがない人は気軽に試してみてくださいね。

\【5/9まで】12万冊以上が聴き放題 /

無料体験中でも解約できます

Audible(オーディブル)とは?

Audible

Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供しているオーディオブックサービスです。

プロのナレーターや声優が朗読した本をアプリで聴けて、音楽を聴くように読書を楽しめる。

そんなAudible最大のメリットは、作業しながらでも読書ができる”ながら聴き”にあります。

忙しい人でも、移動中や休憩中などのスキマ時間にインプットできます。また、月額1,500円で12万冊以上のオーディオブックを好きなだけ聴けるのが魅力でもある。

はじめてAudibleに登録する人は30日間の無料体験ができるので、ぜひ気になる作品を聴いてみてください。

\【5/9まで】12万冊以上が聴き放題 /

無料体験中でも解約できます

Audibleおすすめ本5選【2022年トップ5】

さいしょに、2022年にAudibleで最も聴かれた本を5冊紹介していきます。

【1位】同志少女よ、敵を撃て

独ソ戦が激化する1942年、モスクワ近郊の農村に暮らす少女セラフィマの日常は、突如として奪われた。

急襲したドイツ軍によって、母親のエカチェリーナほか村人たちが惨殺されたのだ。自らも射殺される寸前、セラフィマは赤軍の女性兵士イリーナに救われる。

「戦いたいか、死にたいか」そう問われた彼女は、イリーナが教官を務める訓練学校で一流の狙撃兵になることを決意する。

母を撃ったドイツ人狙撃手と、母の遺体を焼き払ったイリーナに復讐するために。

同じ境遇で家族を喪い、戦うことを選んだ女性狙撃兵たちとともに訓練を重ねたセラフィマは、やがて独ソ戦の決定的な転換点となるスターリングラードの前線へと向かう。

おびただしい死の果てに、彼女が目にした“真の敵”とは?

【2位】ハヤブサ消防団

東京から父の郷里・ハヤブサ地区に移住した売れない作家の三馬太郎。

田舎暮らしを楽しむはずが、地元の消防団入りした彼を待ち受けていたのは連続放火事件だった。 息もつかせぬ展開の、池井戸潤まさかの“田園”ミステリ!?

【3位】火車

休職中の刑事、本間俊介は遠縁の男性に頼まれて彼の婚約者、関根彰子の行方を捜すことになった。

自らの意思で失踪、しかも徹底的に足取りを消して。なぜ彰子はそこまでして自分の存在を消さねばならなかったのか?

いったい彼女は何者なのか?謎を解く鍵は、カード社会の犠牲ともいうべき自己破産者の凄惨な人生に隠されていた。

【4位】サピエンス全史 上 

私たちホモ・サピエンスが人種類を根絶やしにして、どのように食物連鎖の頂点に立つことができたのか。

その謎をホモ・サピエンスだけが持つ「虚構を信じる」という特殊な能力から読み解き、全人類史を俯瞰してこれから人類がたどるであろう未来をリアルに予言しています。

本書を要約すると、「歴史の道筋は3つの重要な革命(認知革命・農業革命・科学革命)が決めた」と言えます。

つい最近までサバンナの負け組だった私たちの種が、なぜ生態系に大惨事をおよぼすほどの影響力を持つようになったのかをわかりやすく解説しています。

【5位】1%の努力

「99%の努力と1%のひらめき」というのは、発明家エジソンの有名な言葉です。

この言葉の真意は、「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」ですが、多くの人は間違って認識しています。

例えば、テスト用紙が配られたら上から順番に解くのではなく、全体を眺めてできそうなところから解く。

このように、1歩引いて頑張りどころを見つけるような「努力しないための努力」(=1%の努力)の仕方がわかる1冊です。

頑張りどころがわかっていれば、すべてを頑張る必要はないというメッセージが込められていますよ。

Audibleおすすめ本5選【ビジネス書】

続いて、Audibleのおすすめビジネス書を5冊紹介していきます。

人は話し方が9割

話し方」についてのビジネス書が溢れていることから、「もっとうまく話したい」と悩んでいるビジネスパーソンが多いことがわかります。

ですが本書では、上司や家族、友人などといった、身近な人たちとのコミュニケーションを円滑にするためのコツが書かれている。

なぜなら、人前でプレゼンテーションする機会は多くないが、日常的なコミュニケーションは1日に何度も繰り返すものだから。

過去に会話で失敗したトラウマもあっさり消え去ってしまうほど、人と話すことがラクになり、人間関係も、人生も、全部がより良い方向に動き出しますよ。

FACT FULNESS

ファクトフルネス(FACTFULNESS)とは、「データや事実にもとづき世界を正しく見る習慣」という意味です。

本書に用意された13の質問(人工・教育・貧困など)は、どんなに賢い人でも正解にたどり着くことができません。

なぜなら、ほとんどの人が「世界はどんどん悪くなっている」と信じているが、実際にはどんどん良くなっているから。

このような世界についての間違った認識や思い込みを克服するために、わたしたちはファクトフルネスを身につける必要があります。

世界が少しずつでも良くなっていることがわかれば、極端な意見に惑わされることもなく、世界を確実に変えている小さな進歩が見えてきますよ。

モチベーション革命

なぜ、あなたは稼ぐために頑張れないのか。

あなたは「上の世代」と違い、生まれたころから何もかもが揃っていたので、金や物や地位などのために頑張ることができません。

埋めるべき空白が、そもそもない「乾けない世代」なのです。しかし、仕事がなくなっていく時代には、この「乾けない世代」こそが希望になります。

本書はモチベーションを上げるためのテクニックを紹介するノウハウ本ではありません。

世代によって異なるモチベーションの源がわかり、不安定な時代を生き抜くために大切な価値観や生き方がわかる1冊です。

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語

人生を大きく変えるため、倒産寸前のメガネチェーン店(オンデーズ)を買収した田中修治さん(著者)。

しかし、社長就任3か月で銀行から「死刑宣告」が下されるなど、度重なる倒産の危機や裏切りをが待っていました。

常人ならとっくに燃え尽きてしまうような場面でも、破天荒な手腕で立ち向かい這い上がる姿は、まさに不死鳥のようです。

挑戦することの難しさや厳しさと同時におもしろさがわかり、読みながら面白おかしく学べる1冊です。

読み終わった後には、鳥肌が立つような感覚になりオンデーズの眼鏡がきっと欲しくなりますよ。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

朝起きたら「今日もやりたいことをやるぞ!」とワクワクして、寝る前には「やりきった!」と充実感を持って寝る。

そのためには、人間性を変える必要はなくエネルギーを向ける先(やりたいこと)を見つけるだけでOKです。

やりたいことを見つければ、成長し続ける無限ループ(好循環)に入れるため、「やりたいこと」を見つけるという作業が重要になってくる。

なんとなく難しそうに聞こえますが、数学の問題を解くのと同じように誰でも段階を踏んで見つけることができますよ。

【2023年】Audibleで聴けるおすすめのビジネス書18選
【2023年】Audibleで聴けるおすすめのビジネス書18選本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめのビジネス書を18冊紹介しています。耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しめますよ。 ...

Audibleおすすめ本5選【自己啓発】

次に、Audibleのおすすめ自己啓発本を5冊紹介していきます。

多動力

1つのことをコツコツとやる時代は終わった。

ありとあらゆる「モノ」がインターネットに繋がることによって、全産業の「タテの壁」が溶けてなくなり、フラットに開かれた時代になっていく。

このかつてない時代に求められるのは、各業界の壁を軽やかに飛び越えていく「越境者」です。

そして、「越境者」に最も必要な能力が、次から次に好きなことをハシゴしまくる「多動力」です。

多動力」を身につければ、仕事は楽しくなり人生が充実しますよ。

メモの魔力

「僕にとってメモは『生きること』である」「メモによって夢は現実になる」「メモで自分を知る」など、SHOWROOM代表・前田裕二さんは常にメモしているメモ魔です。

映画や演劇を1作品観るたびに、多いときで100個以上ものポイントをメモするほど。そんな彼が、メモをとる意義や「知的生産」のためのメモの取り方など、メモ術をまとめた1冊です。

一般的にメモとは記録しておく場所としての役割しかありませんが、著者が実践するメモ術を活用すれば自分をより深く理解でき、夢を叶えるための一歩を踏み出すことができるでしょう。

たかがメモ、されどメモ。著者のメモに対する情熱がひしひしと伝わり、メモに対する意識を変えてくれますよ。

嫌われる勇気

「嫌われることを恐れない」「自分の考えと他者の考えを分離する」など、アルフレッド・アドラーの思想をまとめた1冊です。

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学会の三大巨匠とされ、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言するアドラー心理学は、人間関係に悩む全てのヒトに役立ちます。

どうすれば人は幸せに生きることができるか」という問いに対して、哲学者と青年の対話形式によってわかりやすく解説しています。

自分自身の在り方によって、世界の見え方は変えられるということを教えてくれますよ。

反応しない練習

仕事やプライベートで、誰かの何気ない言葉に反応して「怒り・不安・不満など」を感じることが多いと思います。

すべての「苦しみ」は、自分が「反応する」ことから始まり、それを理解することで悩みを解決する第一歩が踏み出せます。

本書ではブッダの教えを元に「ムダな反応をしない」ことで、それらのマイナスな感情を抑えることができると言う。

どうすれば人生に安らぎや満足、幸福をもたらすことができるかを論理的に解説した1冊です。

夢をかなえるゾウ

さえないサラリーマン「僕」のもとへ、突然現れたゾウの神様「ガネーシャ」。

ぽってりとした大きな腹に四本の腕、なぜか関西弁で話し、甘いものが大好きな大食漢。そのくせ、ニュートンやエジソン、ビル・ゲイツも自分が育てたという。

そんな彼が、「僕」を成功に導くためのレッスンをつける。しかし、その教えは「靴をみがく、募金する」など地味なものばかり。

お騒がせな神様と「僕」とのやりとりを楽しみながら読めて、小さなことを積み重ねる大切さがわかる1冊ですよ。

【2023年】Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本15選
【2023年】Audibleで聴けるおすすめの自己啓発本15選 本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの自己啓発本を15冊紹介します。 耳で本を聴けるAud...

Audibleおすすめ本5選【小説】

Audibleのおすすめ小説を5冊紹介していきます。

三体

物理学者の父を文化大革命で惨殺され、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔(イエ・ウェンジエ)。

失意の日々を過ごす彼女は、ある日、巨大パラボラアンテナを備える謎めいた軍事基地にスカウトされる。そこでは、人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが、極秘裏に進行していた。

数十年後。ナノテク素材の研究者・汪淼(ワン・ミャオ)は、ある会議に招集され、世界的な科学者が次々に自殺している事実を告げられる。

その陰に見え隠れする学術団体〈科学フロンティア〉への潜入を引き受けた彼を、科学的にありえない怪現象〈ゴースト・カウントダウン〉が襲う。

そして汪淼が入り込む、三つの太陽を持つ異星を舞台にしたVRゲーム『三体』の驚くべき真実とは?

サラバ!

僕はこの世界に左足から登場した。圷歩は、父の海外赴任先であるイランの病院で生を受けた。

その後、父母、そして問題児の姉とともに、イラン革命のために帰国を余儀なくされた歩は、大阪での新生活を始める。

幼稚園、小学校で周囲にすぐに溶け込めた歩と違って姉は「ご神木」と呼ばれ、孤立を深めていった。

そんな折り、父の新たな赴任先がエジプトに決まる。メイド付きの豪華なマンション住まい。

初めてのピラミッド。日本人学校に通うことになった歩は、ある日、ヤコブというエジプト人の少年と出会うことになる。

AX アックス

最強の殺し屋は恐妻家。「兜」は超一流の殺し屋だが、家では妻に頭が上がらない。一人息子の克巳もあきれるほどだ。

兜がこの仕事を辞めたい、と考えはじめたのは、克巳が生まれた頃だった。

引退に必要な金を稼ぐため、仕方なく仕事を続けていたある日、爆弾職人を軽々と始末した兜は、意外な人物から襲撃を受ける。

こんな物騒な仕事をしていることは、家族はもちろん、知らない。

ファーストラヴ

夏の日の夕方、多摩川沿いを血まみれで歩いていた女子大生・聖山環菜が逮捕された。

彼女は父親の勤務先である美術学校に立ち寄り、あらかじめ購入していた包丁で父親を刺殺した。

環菜は就職活動の最中で、その面接の帰りに凶行に及んだのだった。環菜の美貌も相まって、この事件はマスコミで大きく取り上げられた。なぜ彼女は父親を殺さなければならなかったのか?

臨床心理士の真壁由紀は、この事件を題材としたノンフィクションの執筆を依頼され、環菜やその周辺の人々と面会を重ねることになる。そこから浮かび上がってくる、環菜の過去とは?

ザリガニの鳴くところ

ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。

6歳で家族に見捨てられたときから、カイアは湿地の小屋でたったひとり生きなければならなかった。

読み書きを教えてくれた少年テイトに恋心を抱くが、彼は大学進学のため彼女のもとを去ってゆく。

以来、村の人々に「湿地の少女」と呼ばれ蔑まれながらも、彼女は生き物が自然のままに生きる「ザリガニの鳴くところ」へと思いをはせて静かに暮らしていた。

しかしあるとき、村の裕福な青年チェイスが彼女に近づく。みずみずしい自然に抱かれて生きる少女の成長と不審死事件が絡み合い、思いもよらぬ結末へと物語が動き出す。

【2023年】Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの小説20選
【2023年】Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの小説20選本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの小説を20冊紹介しています。耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しめますよ。 ...

Audibleおすすめ本5選【お金・投資】

Audibleで聴けるおすすめの投資&お金に関する本を5冊紹介していきます。

お金2.0

2.0のサービスは、概念そのものを作り出そうとするものが多いので、既存の金融知識が豊富な人ほど理解に苦しみます。

あまりにも既存社会の常識とは違うので「今の経済」のメインストリームにいる人たちにとっては懐疑や不安の対象になりやすいといった特徴もあります。

そして、それこそが全く新しいパラダイムであることの証でもある。お金や経済の仕組み、テクノロジーの進化によって生まれた「新しい経済」のカタチなどを解説しています。

バビロンの大富豪

世界的ベストセラーで100年近くも読み継がれている名著。資産形成の心構え、お金に悩まず自由な人生を送るための不変の真理を学べます。

「稼ぎの十分の一を貯めよ」「お金を働かせよ」「お金の扱いに秀でた者の助言をもらえ」など、きわめてシンプルな教訓でスッと内容が入ってきます。

当たり前のように感じるかもしれないが、これこそ身を救ってくれる教訓。金融の起源と言われている古代バビロニアから伝わる「人類不変の知恵」がつまった1冊です。

本書を読めば、資産家への第一歩を踏み出すことができ、幸福を共有するための知恵を確実に身につけられますよ。

FIRE 最強の早期リタイア術

FIREムーブメントの火付け役となったクリスティー・シェンさんの書籍。

著者は、かなりの倹約家かつ慎重なタイプなので、堅実に資金を「貯める」「増やす」方法を紹介してくれています。

もともと貧乏な家庭で育ち、FIREを実現するまでのストーリーが多くの人にとって共感できる内容となっています。

倹約家でお金を貯めることが好きな人にはとくにおすすめ。資産運用はインデックスファンドがメインで再現性の高い内容です。

FIRE・早期リタイアを視野に検討している方に、読んで欲しい1冊です。

ジェイソン流 お金の増やし方

お笑い芸人でありIT企業の役員でもあるジェイソンさんは、すでにFIREを達成されています。

そんな彼の投資手法はシンプルで、支出を減らして残りのお金を投資に回して待つだけというもの。つまり、インデックス投資です。

例えば、ジェイソンさんが実践している節約術が下記のとおりです。

  • サブスクを見直す
  • 交通手段はなるべく歩く
  • 飲み会には基本行かない
  • ジムは公共施設を活用する
  • なるべくコンビニに行かない
  • 洋服は基本買わないorお下がり
  • 家族がお金に対して同じ価値観を持つ
  • より安いスーパーで大量買い&割引買い
  • 欲しいモノは少し待ってから安いモノを買う

節約と投資をコツコツ続けることが、資産の最大化に大きく貢献するということが分かる内容です。

専門的な言葉を使わずに分かりやすく解説していて、投資への第一歩を明るくポジティブに後押ししてくれますよ。

父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

経済的自立を目指すための考え方やノウハウを学べる1冊です。

「父親が娘に残した手紙」としてブログにまとめていたことをもとに、長期的な資産形成でFIREを目指すシンプルで再現性の高い内容を紹介しています。

手法は、米国ETFに投資するのがメイン。過去100年のNYダウ平均の動きを見ると、紆余曲折あるなかでも結局は「右肩上がり」に伸びています。

リーマンショックやコロナショックで一時的に値下がりするけれども、「持ち続ける」ことの大切が書かれています。

ゆっくり時間をかけたい人や、資産形成をはじめたばかりの人に参考になる良書です。

【2023年】Audibleで聴けるおすすめの投資本12選
【2023年】Audibleで聴けるおすすめの投資本12選本記事では、Audible(オーディブル)で聴けるおすすめの投資本を12冊紹介しています。Audibeなら活字を読むのが苦手な人でも、音楽やラジオを聴く感覚で本を楽しめるのでおすすめです。 ...

Audibleおすすめ本5選【直木賞・芥川賞】

さいごに、Audibeで聴けるおすすめの直木賞&芥川賞受賞作品を5冊紹介していきます。

何者でもなかった。ゆえに自由だった。1975年、台北。偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。

内戦で敗れ、追われるように台湾に渡った不死身の祖父。なぜ?誰が?無軌道に生きる17歳のわたしには、まだその意味はわからなかった。

台湾から日本、そしてすべての答えが待つ大陸へ。歴史に刻まれた、一家の流浪と決断の軌跡。

火花

売れない芸人徳永は、師として仰ぐべき先輩神谷に出会った。

笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。

笑いとは何か、人間が生きるとは何なのか。

コンビニ人間

36歳未婚女性、古倉恵子。大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。

オープン当初からスマイルマート日色駅前店で働き続け、変わりゆくメンバーを見送りながら、店長は8人目だ。

日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。

仕事も家庭もある同窓生たちからどんなに不思議がられても、完璧なマニュアルの存在するコンビニこそが、私を世界の正常な「部品」にしてくれる。

ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、そんなコンビニ的生き方は「恥ずかしくないのか」とつきつけられるが、、、

現代の実存を問い、正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。

ホテルローヤル

北国の湿原を背にするラブホテル。

生活に諦念や倦怠を感じる男と女は“非日常”を求めてその扉を開く。恋人から投稿ヌード写真の撮影に誘われた女性事務員。

貧乏寺の維持のために檀家たちと肌を重ねる住職の妻。アダルト玩具会社の社員とホテル経営者の娘。ささやかな昴揚の後、彼らは安らぎと寂しさを手に、部屋を出て行く。

テスカトリポカ

メキシコのカルテルに君臨した麻薬密売人のバルミロ・カサソラは、対立組織との抗争の果てにメキシコから逃走し、潜伏先のジャカルタで日本人の臓器ブローカーと出会った。

二人は新たな臓器ビジネスを実現させるため日本へと向かう。川崎に生まれ育った天涯孤独の少年・土方コシモはバルミロと出会い、その才能を見出され、知らぬ間に彼らの犯罪に巻きこまれていく。

海を越えて交錯する運命の背後に、滅亡した王国〈アステカ〉の恐るべき神の影がちらつく。

人間は暴力から逃れられるのか。心臓密売人の恐怖がやってくる。誰も見たことのない、圧倒的な悪夢と祝祭が、幕を開ける。

Audibleで聴けるおすすめの芥川賞・直木賞受賞作品20選
Audibleで聴けるおすすめの芥川賞・直木賞受賞作品20選本記事では、Audibleで聴けるおすすめの芥川賞・直木賞受賞作品を20冊紹介しています。耳で本を聴けるAudibleなら通勤や通学、家事の合間など、スキマ時間で読書を楽しめますよ。 ...

まとめ:Audible(オーディブル)おすすめ本30冊

今回は、Audibleの聴き放題対象オーディオブックからおすすめを30冊紹介しました。

Audibleなら、読書が苦手な人でも、読書する時間がない人でも手軽に本を楽しめますよ。

気になる本があったら、まずは無料体験から始めてみましょう。

\【5/9まで】12万冊以上が聴き放題 /

無料体験中でも解約できます

【最高】Audible(オーディブル)の評判・口コミをガチレビュー
【最高】Audible(オーディブル)の評判・口コミをガチレビュー本記事では、Audibleの評判・口コミや実際に使ってみた感想をレビューしたいきたい思います。聴く読書と言われるオーディオブックサービスの中でも、一二を争うほど人気で有名なのがAudible(オーディブル)です。 ...