書評系、読書系ブログを始める人におすすめのアフィリエイト案件が、Kindle Unlimitedです。
というのも、Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験をやっていて、それに読者が登録するだけで成果が発生するため、成約までのハードルが低いからです。
そこで本記事では、Kindle Unlimitedのアフィリエイトを始めたい人向けに、画像付きでわかりやすく解説していきます。
この記事を読めば、Kindle Unlimitedのアフィリエイトで収益が発生するようになりますよ。
※まだWordPressブログを開設していない人は、【2022年】WordPressブログの始め方を初心者にもわかりやすく解説をどうぞ。
Kindle Unlimitedのアフィリエイトがおすすめな理由2つ

Kindle Unlimitedのアフィリエイトがおすすめな理由は、以下のとおりです。
- ネタが尽きない
- 成果発生までのハードルが低い
ひとつずつ紹介していきますね。
①:ネタが尽きない
1つ目の理由は、本の数だけネタがあり記事を書くのに困らないことです。
つねに新しい本が出版されるので、ネタ切れになることもなく記事ネタがないと悩む必要もありあません。
そして、新刊が出るたびに新しいキーワードも誕生するので、後発組でも上位表示を取りやすいのが特徴です。
書評ブログや読書系ブログをやりたい人にとって、おすすめできるアフィリエイト案件の1つですよ。
②:成果発生までのハードルが低い
2つ目の理由は、成果発生までのハードルが低いことです。
というのも、Kindle Unlimitedには30日間の無料体験があって、それに登録してもらうだけで成果報酬が発生するからです。
また、「タダで利用できる、継続利用につながる、途中解約しても成果報酬が発生する」といった、3者(読者・ASP・ブロガー)win-winな関係でもあります。
通常のアフィリエイト案件だと、読者が商品やサービスを購入してはじめて成果報酬が発生するので、成約までのハードルが高いんですよね。
Kindle UnlimitedのアフィリエイトができるASPは2つ

Kindle UnlimitedのアフィリエイトができるASPは、以下の2つです。
もしもアフィリエイト | Amazonアソシエイト | |
成果報酬 | 500円 | 500円 |
振込手数料 | 無料 | 無料 |
最低支払額 | 1,000円 | 5,000円 |
提携審査 | あり | あり |
というのも、もしもアフィリエイトのほうが提携審査がやさしいので、ブログ初心者でも始めやすいからです。
また、最低支払額がもしもアフィリエイト(1,000円)のほうが低いので、はやく報酬を受け取れるメリットもあります。
これらを踏まえて、Kindle Unlimitedのアフィリエイトをするなら、もしもアフィリエイトがおすすめというわけです。
\5分ほどで登録できます/
Kindle Unlimitedのアフィリエイトの始め方

Kindle Unlimitedのアフィリエイトの始め方は、以下のとおりです。
- もしもアフィリエイトの会員登録をする
- Amazonのプロモーションと提携する
- Kindle Unlimitedのアフィリエイトリンクを貼る
順番に解説していきますね。
※すでに、もしもアフィリエイトの会員登録が終わっている人は、「②:Amazonのプロモーションと提携する」からご覧ください。
①:もしもアフィリエイトの会員登録をする
まず、もしもアフィリエイトの会員登録をしましょう。

もしもアフィリエイト(公式サイト)にアクセスして、、画面左側にある「会員登録する(無料)」をクリックしてください。

メールアドレスを登録して、必要な情報を入力していきます。順番どおりに進めれば問題なく登録できると思います。
詳しい手順は、もしもアフィリエイトの登録方法・使い方を画像付きで徹底解説で解説しています。
10分もあれば余裕で登録できるので、時間があるときにサクッと終わらせておきましょう。
②:Amazonのプロモーションと提携する
もしもアフィリエイトに登録したら、アマゾンのプロモーション(広告)と提携しましょう。

もしもアフィリエイトにアクセスして、トップページを下にスクロールして、画面右側にある「Amazon.co.jp」をクリックします。

プロモーション詳細画面になったら、「提携申請する」をクリックします。(※すでに提携しているので「提携中」と表示されています)
審査の合否メールが後日届きます。提携審査には時間がかかるので、はやめに申請しておきましょう。
③:Kindle Unlimitedのアフィリエイトリンクを貼る
Amazonのプロモーションと提携できたら、ブログにKindle Unlimitedのアフィリエイトリンクを貼りましょう。

もしもアフィリエイトにアクセスして、トップページを下にスクロールして、画面右側にある「Amazon.co.jp」をクリックします。

プロモーション詳細ページを下にスクロールしていって、「リンク先URL」をコピーします。
Kindle Unlimitedの場合は、「https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup」です。

そしたら、プロモーション詳細ページを上まで戻って、「どこでもリンクへ」をクリックします。

「リンク先URL」に先ほどコピーしたURL(https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup)を貼り付けます。
「リンクテキスト」には任意のテキスト(例:Kindle Unlimited)を入力して、「どこでもリンクを作成する」をクリックします。

ソースをコピーして、ブログ記事内の好きな場所にリンクを設置しましょう。
Kindle Unlimitedのアフィリエイトで稼ぐコツ

Kindle Unlimitedのアフィリエイトで稼ぐコツは、実際にサービスを利用して魅力を伝えるのがベストです。
なぜなら、記事を書く人がKindle Unlimitedのメリット・デメリットをしっかり把握していないと、質の高い記事を書けないからです。
Kindle Unlimitedについて興味がある人は、どんな些細なことでも気になると思うので、しっかり細部までまとめた記事を書く必要がありますよ。
そのためにもサービスの理解度を深めることは重要で、Kindle Unlimitedのアフィリエイトで稼ぐにはまず使ってみるのが近道です。
Kindle Unlimitedの良さを簡単に紹介すると、月額980円で200万冊以上が読み放題になるところです。
また、スマホにアプリをダウンロードしておけば、いつでもどこでも読書できる手軽さもあります。
また、スマホがあれば、いつでもどこでも読書できる手軽さも魅力の1つです。
あとは、自分で使ってみて記事にまとめてみてください。
\【30日間無料】200万冊以上が読み放題/
いつでも途中解約OK
まとめ:Kindle Unlimitedのアフィリエイトは初心者におすすめ!

今回は、Kindle Unlimitedのアフィリエイトの始め方をまとめました。
まずは、自分でKindle Unlimitedを使ってから、読者の役に立つ記事制作を心がけましょう。
そして、Kindle Unlimitedのアフィリエイトを始めるなら「もしもアフィリエイト\5分ほどで登録できます/
ASPによって扱っている広告や報酬額が違うので、複数のASPに登録して比較するのがおすすめです。

ちなみに、セルフバックを使えば初心者でも簡単に3〜5万円ほど稼ぐことができ、ブログの初期費用を回収できますよ。

その他、ブログ運営に役立つ記事を載せておきますね。



